"香り"ではじまる、ワタシの暮らし
呼吸器系の記事
全 6 件
ダバナは南インド原産の植物で、ヨモギの近縁種にあたります。ハーバルな見た目ですが、その香りはフルーティーで、高級リキュールのような香りと称されることもあります。今回は、ダバナ精油の特徴、効果・効能について紹介します。…続きを読む
chihori (felice編集部)
ヒソップはシソ科ヤナギハッカ属の半常緑多年草で、ハッカのような清涼感のある香りが特徴です。聖書にも登場するヒソップはハーブティーやスパイスなど、古来からさまざまな場面で活用されてきました。今回はヒソップの効果・効能につい…続きを読む
菊池倫子 アロマセラピスト
イリスは主に地中海沿岸に生息するニオイアヤメの根茎から抽出される香料で、世界で最も高価な香料として知られています。イリスのエレガントな香りは高級フレグランスにも使用されており、そのフローラルでパウダリーな香りに虜になる人…続きを読む
カラムスは北半球の湖や川の近くに自生する植物で、剣のような形をした形をした長い葉が特徴です。カラムスの歴史は古く、古代エジプトでは聖なる精油として宗教儀式に使用されていました。日本では、端午の節句に欠かせない「菖蒲(ショ…続きを読む
オークモスは樫の木につく苔の一種で、そこから香料を抽出して使用する、苔のような香りの香料です。オークモスは精油としてはあまり耳馴染みがありませんが、甘く重い香りが特徴のシプレノートの香水には欠かせない必須香料で、多くの香…続きを読む
イニュラはヨーロッパを中心に使用されているハーブで、キク科に分類される植物です。古代ギリシャやローマの時代から薬草として使用されており、古い歴史を持ちます。イニュラは現代日本でもその効能が注目され、薬用ハーブとして流通し…続きを読む