"香り"ではじまる、ワタシの暮らし
精油(エッセンシャルオイル)の記事
全 52 件
柑橘系の精油「プチグレン」は、花や樹木の香りをあわせ持つやさしい香りが魅力。身体と心を整えるさまざまな効果・効能があるといわれています。「精油は使い方が難しそう…」と感じている方がいるかもしれませんが、実は手軽に取り入れ…続きを読む
Felice編集部
4月から新生活がスタートして2ヵ月ほど経ちますが、精神的に緊張の連続、疲れもたまり気味…という方も多いのではないでしょうか。メンタルの不調は放っておくと鬱や体調不良を引き起こしてしまいます。そうなる前にセルフケアしてあげ…続きを読む
間もなくクリスマス!町中がキラキラのイルミネーションで彩られて、にぎやかになってきましたね。今回はクリスマスにまつわるアロマをご紹介していきたいと思います。温かくて、ちょっぴりワクワクするようなアロマたちは、お部屋に彩り…続きを読む
夏を満喫していますか?今年は出かけるのがなかなか難しいですが、計画を立てたり、癒しのリゾートの写真を眺めたりするだけでも少し気分が上がりますよね。今年の夏は自分だけの香りを作ってみませんか?アロマでつくる香水の作り方をご…続きを読む
最近は「香り」が身近な存在となりましたが、まだまだ「強い香水の香りはイヤ」「もっとほのかな香りがほしい」といった声も多くあります。欧米に比べて高温多湿な日本の気候に合った香りを市販で見つけるのは意外と難しい…。そんなあな…続きを読む
母の日のプレゼントでおなじみのカーネーション。可愛らしい見た目と甘くフローラルな香りが特徴ですが、香りのアロマ効果はご存知でしょうか?見た目だけではない、カーネーションの香りの効果効能をご紹介します。…続きを読む
菊池倫子 アロマセラピスト
今、美容において注目されているオイル、マヌカオイルをご存知ですか?マヌカオイルは美容と健康の両方に嬉しい効果が期待できる希少価値の高いオイルと話題になっています。身近で見られるようになったマヌカオイル、アロマを焚くときや…続きを読む
カレーや炒めものなどのスパイスとしても使われるコリアンダーですが、精油(エッセンシャルオイル)としても万能ということをご存知でしょうか?集中力アップや消臭効果も期待できるコリアンダーのアロマ効果についてご紹介します。…続きを読む
観賞用やガーデニングで人気のヒヤシンスですが、アロマ効果があることをご存知でしょうか?とても希少で高価なヒヤシンス精油(エッセンシャルオイル)のアロマ効果とヒヤシンスの香りを楽しめるおすすめアイテムをご紹介します。…続きを読む
タラゴンはエストラゴンという呼び名でも知られる、フランス料理によく使われるハーブのひとつです。料理に使用される以前から、ヨーロッパでは薬用ハーブとしても用いられていました。タラゴン精油は筋肉痛や神経痛にも役立つと言われて…続きを読む
ボタニカル柔軟剤は植物の成分を配合してある柔軟剤のことで、低刺激でお肌に優しいのが特徴です。最近は香りに対するニーズがとても高くなっている上に、使用時の安全性も求められる傾向にあります。今回は、赤ちゃんにも使用できるボタ…続きを読む
LISA (フェリーチェ編集部)
ジンジャーと聞くと、冷え性改善や料理に使う生姜を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?実は、ジンジャーは精油(エッセンシャルオイル)としても使え、様々なアロマ効果があります。ジンジャー精油の効果効能とジンジャーの香り…続きを読む
ヒバは日本で古くから馴染みのある樹木のひとつです。香料としてだけでなく、木材としても有名で、特に青森県産の青森ヒバは日本三大美林のひとつとしても知られています。今回は香料としてのヒバ精油に注目し、その特徴や効果・効能につ…続きを読む
エッセンシャルオイル(精油)とは、植物から抽出された100%植物由来の芳香成分です。今回、おすすめしたいのがGAIA(ガイア)の精油。手軽に使いやすく、保管中でも作りたての品質を保つ工夫がされているので、初心者さんに優し…続きを読む
まりも ひろみ (フェリーチェ編集部)
ヒソップはシソ科ヤナギハッカ属の半常緑多年草で、ハッカのような清涼感のある香りが特徴です。聖書にも登場するヒソップはハーブティーやスパイスなど、古来からさまざまな場面で活用されてきました。今回はヒソップの効果・効能につい…続きを読む
タイムはラベンダーやミントと同様、非常に認知度が高いハーブのひとつです。主に料理に用いられ、香草焼きやスープなど幅広く利用されています。タイムには非常に多くの種類があり、生産地などによって同じ学名であるにもかかわらず、含…続きを読む
ガルバナムは古代エジプトの医学書にも名前が登場する、長い歴史を持つ香料のひとつです。当時はミイラを作るための防腐剤や、化粧品として使われていましたが、現代では香水の原料として利用されています。今回は、ガルバナムの香りの特…続きを読む
市販の化粧水は、お金がないときは毎月のように購入するのが痛手ですよね。化粧水は肌を健やかに保つために欠かせないアイテムですが、実は成分のほとんどが水分です。手作りのアロマ化粧水に切り替えると、安価で美肌効果も期待できる化…続きを読む
chihori (felice編集部)
アロマグッズや化粧品などに使われているネロリは、爽やかなフローラル系の香りで、性別や世代を問わず人気です。たくさんの製品に使用されていますが、実はネロリの花はとても貴重です。今回はネロリの香りの特徴や、効果などの魅力につ…続きを読む
小林 香代子 (アロマセラピスト)
ビターオレンジはオレンジスイートより渋みのある香りが特徴です。ビターオレンジの木からは、ビターオレンジ精油の他に、花を原料とするネロリ精油、葉や枝を原料とするプチグレン精油も採れますが、今回は、ビターオレンジの香りや効能…続きを読む