"香り"ではじまる、ワタシの暮らし
バターの芳醇な香りが広がる焼き立てのパン、甘みと酸味がみずみずしく香る熟した果実など、「香り」と「食」は切っても切り離せないもの。食材が秘めた「香り」のパワーは、私たちの食欲を増進させたり、心を満たしてくれたりします。ここでは、食材や料理の持つ「香り」について詳しく解説します。また、じっくり焙煎され芳香な香りのコーヒーや、熟成された濃厚で深い香りのワインなど、飲む「香り」についても触れていきます。
香りフードドリンクの記事
全 65 件
フレーバーオリーブオイルはハーブや柑橘、スパイスなどの香りを含んだオリーブオイルのことです。香りがよく、料理の下ごしらえや仕上げに一振りするだけで、普段の料理が美味しく生まれ変わります。今回は、フレーバーオリーブオイルの…続きを読む
Kaede (フェリーチェ編集部)
オリーブオイルにフレーバーを漬け込んだフレーバーオイル。いろいろな調理に使える手軽さも魅力です。料理にかけて和えるだけで、まるでひと手間かけた料理に変身します。フレーバーオイルについて基本を知り、オリジナルのフレーバーを…続きを読む
マッコリといえば、白く濁った韓国で生まれたお酒です。ほんのりと甘い香りと味が女性に人気のお酒ですが、マッコリとはどのように作られたお酒で、どのような成分が含まれているのでしょうか。また、その成分の効能はどんなものがあるの…続きを読む
焼酎を楽しむ人は、味のほか、最大の楽しみは「香り」ではないでしょうか。焼酎にはさまざまな種類があり、気分や好みによって味や香りを選ぶのもひとつの醍醐味といえるでしょう。今回は焼酎について、種類と特徴、おすすめの飲み方など…続きを読む
美味しい食事にかかせないワイン、いつもソムリエの人にお願いしておすすめを注文しているという方も多いかもしれません。しかし好みの味や香りがわかっていると、もっとワイン選びが楽しくなります。奥深いワインの香りの表現の世界をぜ…続きを読む
Akiko (フェリーチェ編集部)
ルイボスティーは紅茶のような色をしたお茶ですが、紅茶や緑茶とは異なる飲み物です。世界で唯一の産地である南アフリカでは、古来より「奇跡のお茶」と呼ばれ愛飲されてきました。その奇跡の所以はどういうものなのでしょうか。今回はル…続きを読む
日本酒にはさまざまな種類があります。人に勧められたものを飲むことがほとんどで自分自身あまり詳しくなかったり、香りの違いがよく分からないといった方も多いのではないでしょうか。今回は日本酒の香りの表現の仕方や成分などをご紹介…続きを読む
香りを楽しむハーブティーの中に「カモミールティー」があります。カモミールとは、マーガレットのような見た目の可愛らしい花で、爽やかな香りがします。ハーブティーにはさまざまな効果があるといいます。カモミールに含まれる成分につ…続きを読む
梅は昔からお酒にしたり、梅干しにしたりするなど日本人に馴染みのある果物です。梅は日本が原産だという説と、中国から渡ってきたという説がありますが、多くの学者は中国が原産だという考えを持っています。梅は日本に3世紀の終わり頃…続きを読む
チーズが好きな人は、味はもちろんその香りがたまらないと言います。中には独特な香りがするものもありますが、その個性的な香りがいいそうです。チーズはさまざまな種類があり、その種類ごとに口当たりや香りが異なります。今回はチーズ…続きを読む
アンチョビといえば、パスタの具材として使われるなど料理のアクセントとして活躍するイメージが強い食材です。主役として食卓に乗ることはあまりないものの、その塩気がさまざまな食材とマッチして料理の味を引き立てる優れた食材です。…続きを読む
ターメリックというと、カレーを作る時に使う香辛料をイメージする人が多いと思います。カレーに使う他にターメリックはどのような使い方があるのでしょうか。また、ターメリックにはどんな栄養を含んでいるのでしょうか。今回はターメリ…続きを読む
Pukka(パッカ)のハーブティーは可愛いパッケージだけでなくオーガニック100%の品質と安全性で、ハーブティーが好きな方も、今まで馴染みがなかった人でもおいしく飲めるハーブティーを提供しています。おすすめのブレンド8選…続きを読む
フレーバーコーヒーを飲んだことがありますか?バニラやキャラメルの甘い香り、ナッツ類の香ばしい風味、フルーツの芳醇さなどを普通のコーヒーに香りづけして匂いと味に変化をつけたものがフレーバーコーヒーです。気分を変えてコーヒー…続きを読む
Ayano (フェリーチェ編集部)
最近では家庭料理のバリエーションも増え、大手のスーパーなどでは多くの調味料が陳列されるようになりました。その中の1つ「五香粉(ウーシャンフェン)」をご存知ですか?中華料理には欠かせない香辛料で、料理のアクセントに最適です…続きを読む
LISA (フェリーチェ編集部)
中華料理の香辛料として使われるスターアニス。日本ではあまり馴染みのないものかもしれませんが、スターアニスのもつ効果はとても健康に良いと言われています。今回は、そのスターアニスの持つ効能や精油としての楽しみ方、また香辛料と…続きを読む
亀崎智子 (管理栄養士)
数ある野菜の中でもその独特の風味と香りで好き嫌いが分かれることが多いものの1つにセロリがあります。しかし、このセロリ実は私たちにとって嬉しい効能が得られる栄養素がいっぱいつまった野菜でもあるのです。苦手という方でもちょっ…続きを読む
今や女性に大人気のスーパーフード、パクチー。独特な味や香りがするため中には苦手な方も多いのではないでしょうか。今回は、パクチーの味や香り、臭い成分から、美容・健康にも良いとされている効果効能について詳しくご紹介します。苦…続きを読む
美しく赤く大きなハイビスカスは私たちにとても馴染み深い花ですね。ハイビスカスから作られる甘い香りが特徴の「ハイビスカスティー」は、健康と美容に良いとされているため、女性を中心に人気があります。そんなハイビスカスティーとは…続きを読む
納豆は、日常的によく食べられている日本の国民食ですが、食べた後のあの納豆臭気になりませんか?納豆は好きでも、口内に残るあのニオイが気になる方は多いのです。そんな納豆のニオイ解消法や、成分について詳しくみていきましょう。ニ…続きを読む