"香り"ではじまる、ワタシの暮らし
アロマテラピーに関する基本的な知識についてご紹介しています。精油の選び方や使い方、アロマ石鹸の作り方など、初心者の方でも取り入れやすく気軽にアロマテラピーを楽しむ方法について触れていきます。花粉症・生理痛・ストレスに効くアロマといった症状別のアロマについてもご紹介。アロマセラピストに興味のある方にも方にもおすすめです。
アロマの基礎の記事
全 51 件
6月に入るといよいよ梅雨入り。毎日降り続ける雨と湿気が不快な時期ですよね。同時に困るのが梅雨時期に発生するカビや菌のイヤな臭い。衛生面でも気になりますし、とにかく早く消臭したいですよね!そこでオススメなのがアロマオイルの…続きを読む
日本古来の木材で最も有名なものといえば檜(ひのき)ですよね。社寺仏閣などの歴史的建造物からまな板といった小物まで、私達日本人の生活に深い関わりがあります。そして、もちろんアロマテラピーでもヒノキ精油は様々な力を発揮する優…続きを読む
新年度がはじまって少し経ちましたが、みなさんお仕事は順調ですか?張り切って頑張っている方も、そろそろ疲れが出てくるころ。そんなときは、職場でもアロマを活用して、オンとオフを上手に切り替えていきましょう!…続きを読む
疲れているのに どうしても寝つけない、目を閉じても気持ちよく眠りにつけない。 そんな疲れた体を癒やして気持ちよ~くスゥーーーと快適に眠りに誘うには「香り」を上手に使うことで解決できちゃいます。美肌と健康のた…続きを読む
「女性ホルモンの乱れ」、女性の悩みの原因としてよく聞く言葉ですが、自分の女性ホルモンは正常なのかどうかと考えるとよくわからない・・という方も多いと思います。実は身近な身体の不調は女性ホルモンの乱れが原因かもしれません。女…続きを読む
桑田 美由紀 (アロマセラピスト)
寒くて乾燥する季節になると、手足の末端や全身の冷え性に悩まされる方も多いのではないでしょうか。冷え性は血行不良が原因といわれていますが、特に女性は男性と比べると筋肉量が少ないため、身体が冷えてしまいがちです。そんな時は、…続きを読む
私たちは毎日無意識のうちに様々な香りを嗅いでいます。香りを嗅ぐと脳はどんな働きをするのでしょうか。そして人は香りからどんな影響を受けているのでしょうか。…続きを読む
服部 仁実 (アロマセラピスト)
みなさん精油(アロマオイル)はどんな香りが好きですか?人気なのはラベンダー、柑橘系、フローラル系が多いですよね。最近では「和精油」という自然由来の日本の香りの精油が注目されているんです。今回はあまりみなさんにとって馴染み…続きを読む
菊池倫子 アロマセラピスト
和の香りまたは日本の香りときいて何を思い浮かべますか?お線香の香り、畳のい草の香り、ヒノキ風呂の香りなど、人それぞれだと思いますが、どれも懐かしく心地よい香りではないでしょうか?今回はそんな香りを心にもたらしてくれる和精…続きを読む
美容や健康に様々な効果効能があり、自然の植物の香りに癒されることからも、とても人気のあるアロマテラピー。赤ちゃんや小さな子供のいる生活にも是非取り入れてみたいですよね。天然成分からなる優しい作用のアロマオイルですが、抵抗…続きを読む
小林 香代子 (アロマセラピスト)
お酒を飲みすぎた次の日の「二日酔い」。後悔してもだるさは取れず、辛い思いを経験された方もいるのではないでしょうか。市販のお薬もたくさんありますが、できるだけ体に負担をかけない自然の療法があると嬉しいですね。「二日酔い」の…続きを読む
見た目も可愛くて良い香りのするアロマ石鹸は近年ますます人気となり目にする機会も増えてきました。手作りアロマ石鹸に挑戦したいという方も多いのではないでしょうか?石鹸ってどうやって作るの?難しそう?という声も上がりそうですが…続きを読む
多くの現代人が悩まされる辛い花粉症。それぞれの生活スタイルにあった花粉症対策を知る事がストレス軽減の第一歩。中でもアロマテラピーは自然の優しい効能と豊かな癒しの香りで、花粉症の症状を和らげてくれるたくさんの効果があります…続きを読む
ワイルドタイムって聞いたことありますか?あまり身近に感じるハーブではありませんが、実はエキスがスキンケア化粧品やコスメ、ボディケア商品など様々な製品に配合されているハーブなんです!それには、ワイルドタイムの持つ驚きの効果…続きを読む
モミの木と聞くとクリスマスツリーをイメージしてしまうのは私だけでしょうか?キラキラに飾るモミの木ですが、実は古くから病を予防したり、治療したりと重宝されてきた植物なんです。今回は知られざるモミの魅力についてご紹介します!…続きを読む
チュベローズって知ってますか?実は、花香の中でも最もセクシーといわれるほど艶やかな香りのする花なんです。世界中でチュベローズにまつわるエピソードがあるほど多くの人魅了し続ける香り、『チュベローズ』。今回はチュベローズの魅…続きを読む
「肩が痛い」「なんだか首が重い」長時間のデスクワークなどで首の疲れや、肩のこりが辛く悩んでる方も多いのではないでしょうか?実はアロママッサージでセルフケアをすることが可能です。今回は、肩こりに効果的なアロマとその使い方を…続きを読む
「ここぞ」という時にやってくる頭痛…でもあまり頭痛薬ばかりに頼りたくない…そんな時、アロマオイルが役立ちます。お気に入りのアロマの香りが緊張やストレスを緩和して、痛みを楽にしてくれるかもしれません。今回は、頭痛の時におす…続きを読む
スギと聞くと思い浮かぶのは、空中を舞う大量の花粉……なんて人も多いのではないでしょうか。花粉症の方には想像したくない光景ですよね。そんなスギですが実は、スギのアロマの香りは心身を整えるといわれていて、花粉症やアトピーの方…続きを読む
香りでリラックスするだけでなく、精油がもつさまざまな効能を利用して、心身の不調を改善させていくといわれる「メディカルアロマテラピー」。医療現場にあらたな可能性をもたらす取り組みとして、注目されており、さまざまな場面で導入…続きを読む
Ayano (フェリーチェ編集部)