春におすすめのハーブ&ハーブティー特集!ゆらぎの季節も爽やかに♪
春におすすめのハーブティーで心身を整えて、毎日心地よく過ごしませんか?春の陽気を感じはじめると心が華やぐ反面、体の中では冬に溜めこんだモノが動き出し、体調を崩しやすくなる方もいます。花粉症もまだまだ心配…そんなときこそハーブティーの出番です。この記事では、春の体調管理に効果的なお茶を厳選しました。
2023年03月06日更新
記事の目次
[1] 春はゆらぎの季節!ハーブティーでメンテナンス
徐々に暖かくなり、桜などの花々で晴れやかになる春。寒く塞ぎがちな冬が終わり、うららかな気持ちになる方もいるのではないでしょうか。
ただ、年度末で仕事が忙しかったり、花粉が気になったりと体調を崩しやすい季節でもあります。新生活が始まり、慣れない環境に心身の疲れが出る方もいるでしょう。
ゆらぎの季節である春でも、ご自身の体調に合ったハーブティーをお供にすれば、心も身体も前向きになれます。
ハーブティーの風味には香りのよいものや、甘酸っぱいものなどがあり、春らしさを感じられるものもありますよ。
気持ちを落ち着かせたいときはホットで、少し暑くなり始めたらアイスでハーブティーを飲み、心身を整えましょう。
[2] 春の不調におすすめのハーブ7つをご紹介
「花粉が気になる」、「新しいことが続いて疲れた」など、春ならではの不調はさまざま。
そんなゆらぎの季節だからこそ、特におすすめしたいハーブを7つ厳選しました。
ぜひ、あなたの日常に取り入れてみてください。
ネトル | 花粉対策におすすめ
ネトルは、欧米の植物療法において古くからさまざまな症状に使われてきました。体内の酸化物などの排出や血液をサポートすると言われています。
そのため、アレルギー体質の方や花粉に悩む方にも人気があるハーブです。
ヨーロッパでは、春先の体質改善やアレルギー予防として、エルダーフラワーやダンディライオンと一緒にネトルを飲むこともあるそうです。
ネトルには鉄も含まれているため、貧血気味の方にも選ばれています。
ネトルは葉緑素が多いため、緑茶の葉に似た見た目をしています。実際にハーブティーにしてみると、日本人が日常的に飲むようなお茶に近く、食事中にもおすすめです。
抹茶の代わりにネトルを和菓子と合わせるのもよいでしょう。
ハイビスカス | むくみが気になるときに
南国風の鮮やかな赤い花を咲かせるハイビスカスは、爽やかな酸味が楽しめるハーブティー。この酸味は、豊富に含まれるクエン酸からくるものです。肌のターンオーバーを支え、健康な状態を保ちます。
ハイビスカスのハーブティーは体内の余分な水分を外に排出してくれるので、むくみが気になる方は特におすすめです。二日酔いの改善にも役立ちます。
酸味が苦手な方はハチミツで甘味を足すのもおすすめです。レモンを加えると、また違った味を楽しめますよ。アイスティーにすると、よりさっぱりした風味になります。
レモングラス | 食後のリラックスタイムに
レモングラスは、爽やかな香りを楽しめるハーブティーです。スッキリとした味わいのなかに、ほのかな甘味を感じられます。
胃の働きや消化を手助けしてくれるので、食事中だけでなく食後のリラックスタイムにもぴったり。お腹のガスが気になる方にもおすすめです。
他のハーブとも相性がよいため、ご自身でお気に入りがあれば一緒にブレンドしてみてください。また違った味わいが楽しめますよ。
レモンのような香りなので、仕事や勉強の合間のリフレッシュにもぴったりです。
エルダーフラワー | マスカット風味の万能薬
エルダーフラワーは、マスカットのような甘くフルーティーな風味が楽しめるハーブティーです。小さく可愛らしい花が、意外にもさまざまな体の不調を支える強い味方となってくれます。
エルダーフラワーは呼吸器系を落ち着かせたり、粘液分泌をサポートしたりする働きが知られています。かぜ気味のときや花粉予防には特におすすめです。体内の余分な水分や毒素を外に出す働きもサポートするため、むくみや便秘気味のときにも味方になるでしょう。
エルダーフラワーは、くせが少なく飲みやすいのでハーブティーが苦手な方にもおすすめです。
ペパーミント | リフレッシュ&リラックスタイムに
ペパーミントは、鼻をスーと通るような清涼感のある香りのハーブ。香りだけでも眠気覚ましになり、仕事中のリフレッシュにぴったりです。
鼻がムズムズするときにもスッキリさせてくれます。スッキリした香りと一緒に、メントールの爽やかな風味を楽しめますよ。
ペパーミントのハーブティーには消化を助ける働きがあるため、食べ過ぎたときにもおすすめです。
食後の休憩に取り入れれば、日常の悩みやイライラを落ち着かせることもできます。リラックスタイムのおともにいかがでしょうか。
ローズマリー | エイジングケアの味方
ローズマリーは、頭がスッキリするようなシャープな香りと風味が印象的なハーブです。
中世ヨーロッパでは薬草として重宝され、古くから多くの方の不調に応えてきました。
グリーン調の爽やかな香り、ちょっとした苦味のなかにほんのりと感じられる甘味が楽しめます。
香りがやや強めなので、苦手な場合はハチミツを入れるとまろやかになりますよ。
ローズマリーは抗酸化物質を含んでおり、若く健康な肌を保つ働きを支えてくれます。
血液のめぐりを整える働きもするため、疲れがたまっているときやむくみが気になるときにもおすすめです。
バタフライピー|番外編
バタフライピーは、青色が印象的なハーブティーです。鮮やかな見た目から「SNSで映える」と人気があります。
名前は、花が大きく開いた姿が蝶に似ていることから付けられました。
少し派手な見た目ですが、香りや味は弱くハーブティー特有のクセも少ない印象です。物足りない場合は、砂糖やミルク、ハチミツなどを入れると違った印象が楽しめます。
レモンやライムを入れると色が青から紫に変化するため、見た目からも楽しめますよ。
バタフライピーには目の疲れを癒すというアントシアニンが含まれています。春先の忙しい仕事の合間にもおすすめです。
[3] 春のプチ不調におすすめのハーブティー7選
ここからはインターネットや店頭で購入できる、春におすすめのハーブティーを紹介します。
春にありがちな悩みに答えられるハーブをブレンドした商品もたくさん。単体のハーブを購入し、お気に入りのハーブと一緒に飲むのもおすすめです。
ご自身の不調をケアしてくれそうなものや、好きな風味のものを選んで、ゆらぎの季節を快適に乗り切りましょう!
【ルピシア】セ パフェ!
「セ パフェ!」は、世界中から茶葉を集めている紅茶ブランド「ルピシア(LUPICIA)」のハーブティーです。フランス語で「完璧!」という意味を表しています。
ハイビスカス・ローズヒップの酸味とカシス・ベリーの甘味が合わさった、爽やかな味わいです。
アイスティーにすると、よりスッキリと飲めますよ。
ハイビスカスやローズヒップにはクエン酸・ビタミンCが配合されています。疲労を感じている方や美肌を保ちたい方にもおすすめです。
〈ブレンドハーブ〉
ハイビスカス、ローズヒップ、ドライカシス、ドライブルーベリー、ワイルドストロベリーリーフ、レモングラス、ローズレッド
【ルピシア】エルダーフラワー&カモミール
「エルダーフラワー&カモミール」は、「ルピシア(LUPICIA)」で販売されている、心身を温めるハーブティーです。
花粉が気になる方は、ぜひ生活に取り入れたい「エルダーフラワー」が配合されています。
そもそもエルダーフラワーは呼吸器系の不調を支えてくれるハーブです。「エルダーフラワー&カモミール」なら、マスカットのような香りも感じられ、スッキリと飲めるでしょう。
エルダーフラワーと一緒に配合されている「ジャーマンカモミール」は、心身をリラックスさせてくれます。
就寝前のゆっくりした時間に取り入れてみてはいかがでしょうか。
〈ブレンドハーブ〉
エルダーフラワー、ジャーマンカモミール
【エンハーブ】グズグズすーっとさせたい時に
「グズグズすーっとさせたいときに」は、専門店の「エンハーブ(enherb)」のハーブティーです。
春先の花粉の飛散ピークに取り入れたい「ペパーミント」「ネトル」「エルダーフラワー」の3大ハーブが配合されています。
ネトル・エルダーフラワーは花粉が気になる方におすすめのハーブ、ペパーミントは爽快さを感じられるハーブです。3大ハーブが春先のむずむず感を落ち着かせてくれますよ。
さらに輝く目を意味するハーブ「アイブライト」は目のショボショボ感におすすめです。
〈ブレンドハーブ〉
ペパーミント、エルダーフラワー、ネトル、ダンディライオンルート、バードック、アイブライト
【エンハーブ】元気充電!したい時に
「元気充電!したい時に」は、仕事や育児を毎日がんばる女性を心身ともに支えるハーブティーです。
気のハーブと呼ばれる「シベリアンジンセン」が入っており、ストレスと戦う女性を手助けしてくれます。
ハイビスカスやローズヒップの味わいが強く、すっきりと爽やかな風味。仕事の合間のリフレッシュにもぴったりです。
「元気充電!したい時に」に含まれるハイビスカスは、むくみが気になる方におすすめのハーブです。
飲み会が増える春先の二日酔い対策としても力を発揮します。
〈ブレンドハーブ〉
ハイビスカス、シベリアンジンセン、ローズヒップ、レモンマートル、ローズマリー、アメリカンジンセン、ターメリック
【エンハーブ】凛として輝く女性の苺とローズ茶
「凛として輝く女性の苺とローズ茶」は、日々のストレスを解き放つハーブティーです。
淹れてから始めに感じられる苺とローズの香りがとても豊かで、優雅な気持ちになります。甘酸っぱくフルーティーなので、クセの強い風味が苦手な方にもおすすめです。
「凛として輝く女性の苺とローズ茶」に含まれるローズレッドは女性のホルモンバランスを整える手助けをしてくれます。家事や仕事で疲れている身体を労わってくれますよ。
ビタミンCや抗酸化物質が含まれるローズヒップも入っているので、美肌を保つ働きも期待できます。
〈ブレンドハーブ〉
ハイビスカス、ローズヒップ、アップル、ストロベリー、ステビアリーフ、ローズレッド、ヒース、レッドクローバー、レモンマートル
【デザイン ウィズ ティーサロン】ネトル
”素敵な毎日を一杯のハーブティーから”をコンセプトにしている「デザインウィズティーサロン(Design with Tea Salon)」。
こちらはブレンドハーブだけでなく、単体のハーブティーも販売している専門店です。
春先の飛散期におすすめの「ネトル」も単体で販売されています。花粉対策にはぴったりのハーブティーです。
緑茶に似た味わいなので、食事中など日常的にも取り入れやすくて、おすすめ。レモン系やミント系のハーブ、ルイボスなどとのブレンドも向いています。
【デザイン ウィズ ティーサロン】エルダーフラワー
「デザインウィズティーサロン(Design with Tea Salon)」からは、花粉対策の代表格である「エルダーフラワー」も販売されています。
マスカットのようなフルーティーな香りの「エルダーフラワー」は、ハーブでは珍しく甘みがあります。
クセも少ないので単体でも十分楽しめるのではないでしょうか。
花粉対策として取り入れるのであれば「ネトル」と一緒に飲むのがおすすめです。
ネトルの味わいと合わせれば、緑茶のフレーバーティー感覚で楽しめます。
[4] 心を落ち着けたい日におすすめのハーブティー6選
うららかな気持ちになる春は、新しいことにもワクワクする季節です。
その反面、慣れないことも多く、ストレスや疲れをためやすい時期でもありますね。
目まぐるしい日々を送るなかで、ゆっくりと心を落ち着けたい日もあるでしょう。
そこでここからは、リラックスタイムを作り出してくれるハーブティーを紹介します。
【ルピシア】ミントティー
「ミントティー」は、「ルピシア(LUPICIA)」から販売されているブレンド紅茶です。
紅茶なのでカフェインが含まれる点にはご注意を。
ドライペパーミントがたっぷり入っているので、清涼感のあるスッキリとした香りが感じられます。朝の眠気覚ましや、食後のモヤモヤにはうってつけです。
ホットで楽しんでもおいしいのですが、アイスティーにするとよりさっぱりと味わえます。
花粉でムズムズするときや疲れてモヤモヤするときに、リフレッシュ目的で取り入れてみてはいかがでしょうか。
〈原材料〉
紅茶、ペパーミントリーフ
【ルピシア】マッカリヌプリ
「マッカリヌプリ」は、北海道のニセコにある「ヴィラ・ルピシア」で限定販売されているハーブティーです。
北海道の羊蹄山をアイヌ語で呼んだ名前から取られました。ニセコの山や澄み渡る空などの雄大な自然を表現しています。
レモングラスやローズマリーの爽やかな香りから連想できるのが、ニセコの透き通った自然です。
色は透明感のあるグリーンで、みずみずしい植物を連想させます。スッキリした味わいに、ジンジャーのスパイスやカモミールの甘みがブレンドされていてバランスのとれたハーブティーです。
〈ブレンドハーブ〉
レモングラス、カモミール、ローズマリー、ジンジャー、コーンフラワー、マリーゴールド
【エンハーブ】ストレスでキリキリしちゃう時に
「ストレスでキリキリしちゃう時に」は、日々のモヤモヤをため込みがちな方に特におすすめのハーブティーです。
カモミールやリンデンなどの、ストレスを解きほぐしてくれるハーブがブレンドされています。
香りは草木やミントの爽やかさを感じられ、飲むだけで曇った気持ちがスッキリ。
レモングラスやオレンジピールも含まれており、柑橘系の香りにも感じられるでしょう。
香りと同じように味もスッキリしているため、リフレッシュタイムにはぴったりです。
〈ブレンドハーブ〉
オレンジピール(スイート)、ローズヒップ、レモングラス、ジャーマンカモミール、コリアンダーシード、スペアミント、リンデン、スカルキャップ、ブルーマロウ
【エンハーブ】ぐっすりおやすみしたい時に
「ぐっすりおやすみしたい時に」は、就寝前のリラックスタイムのお供を探している方におすすめのハーブティーです。
仕事や育児で常に緊張状態の心や身体を、やさしく解きほぐしてくれます。
香りはペパーミントやレモンバームが含まれているため、爽やかな印象です。カモミールの優しい甘みが、固まった心を優しく包み込んでくれますよ。
質のよい休息に導いてくれる「ぐっすりおやすみしたい時に」を、就寝前の新習慣として取り入れてみてはいかがでしょうか。
〈ブレンドハーブ〉
ジャーマンカモミール、パッションフラワー、レモンバーム、バレリアン、ペパーミント、リンデン
【エンハーブ】ローズマリー
ブレンドティーの印象が強い「エンハーブ(enherb)」ですが、「ローズマリー」のように単体のハーブティーも販売されています。
ローズマリーの爽やかな香りや味わいを思う存分楽しめます。
仕事中や日常のモヤモヤをすっきりと落ち着かせてくれますよ。元気な気持ちを取り戻したいとき、気持ちを切り替えたいときにもおすすめです。
甘みが物足りない場合は、ハチミツを混ぜるとやわらかい風味に変化します。
カフェインを気にしなくてもいいときは、紅茶とブレンドすると、まろやかな風味を楽しめますよ。
【デザイン ウィズ ティーサロン】今日はゆっくり安らぎブレンド
「今日はゆっくり安らぎブレンド」は、ホッと一息つきたいときにぴったりな「デザインウィズティーサロン(Design with Tea Salon)」のブレンドハーブティーです。
カモミールやフラワーハーブなどの落ち着くフローラルな香りとともに、りんごのほんのりと甘い風味が感じられます。
仕事や家事の合間など、ちょっとした休憩時間のお供におすすめです。
〈ブレンドハーブ〉
レモングラス、ローズペタル、カモミールジャーマン、リンデン、マローブルー、ステビア
※アップルピース(りんご)が含まれています。
[5] ハーブティーで春を軽やかに過ごそう!
新しいことでワクワクする春ですが、花粉の悩みやストレスを抱えていると楽しみも半減してしまいますよね。
ちょっとした不調もハーブティーを取り入れれば軽くできるかもしれません。
今回紹介したなかでも、ご自身の体調に合うものやお気に入りの風味を見つけて、明るく前向きな春を過ごしましょう!