『生活の木』のアロマで新生活の疲れとストレスにバイバイ!
4月から新生活がスタートして2ヵ月ほど経ちますが、精神的に緊張の連続、疲れもたまり気味…という方も多いのではないでしょうか。メンタルの不調は放っておくと鬱や体調不良を引き起こしてしまいます。そうなる前にセルフケアしてあげましょう!今回ご紹介するのはアロマ専門店『生活の木』の香りです。新生活で感じやすいストレス別に効果的な香りをピックアップしました。ぜひチェックしてくださいね。
2022年03月02日更新
記事の目次
[1]アロマは新生活でお疲れ気味の心と体に効果的
出典 eonet.jp/health/special/special73_1.html
アロマと聞くとリラックス効果を思い浮かべる場合が多いのではないでしょうか。
心の緊張や不安を解きほぐすリラクゼーション効果があるのはもちろんですが、アロマが盛んなヨーロッパ諸国では医薬品と同様に用いられることもあります。
アロマは西洋で漢方的な見方をされているんです。
その理由は、アロマオイルの原料である植物が本来持っているパワーを最大限に活かしているから。正規品のアロマオイルは化学製品や薬品を使用していません。
つまり植物そのものが作り出すエネルギッシュな香りが、人間の脳に癒しの効果をもたらすというわけです。特に緊張や不安など、私たちが生活する上で感じやすい不調に優しく効果をもたらしてくれると言われています。
新生活がスタートして2カ月ほど経ちますが、この時期がちょうど心と脳に溜まった疲れがピークを迎えます。不調に悩まされる前に、アロマの力を借りて自分のメンテナンスをしませんか?
香りと脳の不思議な関係
香りがどのようにして私たちの心と体に作用するのか。なぜメンタルの不調に効果的なのか。それはアロマオイルの香りの分子が、人間の本能をつかさどる大脳辺縁系(だいのうへんえんけい)に伝わり作用するからです。
大脳辺縁系(だいのうへんえんけい)は自律神経、ホルモン、免疫力の調節を行っているところです。強いストレスを受けて機能が低下してしまうと、心や体に不調が現れてしまいます。
しかしアロマの香りで大脳辺縁系(だいのうへんえんけい)をリラックスさせてストレスを緩和してあげると、機能は回復して心も前向きになります。
植物が解き放つ生命の香りは、脳と心にゆっくりと良い働きかけをしてくれるんです。香りが持つ力は人間の本能を良い方向へ導くことができるんですね。
[2]「生活の木」のアロマオイルをおすすめする理由
アロマオイルを扱うショップは全国にたくさんありますが、『生活の木』は日本でのアロマ市場のパイオニアといってもいいくらい有名なアロマとハーブの専門店です。
世界32カ国のパートナーファームから直輸入した精油はなんと150種類以上!圧倒的な品揃えと知識豊富なスタッフがひとりひとりにマッチした香りを選んでくれます。
しかも『生活の木』のアロマオイルはほとんどが1mlや3mlの少量サイズから購入できるので、気軽に試しながらあなた好みの香りが見つかるはずです。
[3]新生活で多いストレス別オススメのアロマ
柑橘系の香りは前向きな気持ちを取り戻したい時に
新しい生活や人間関係が始まり、どうも気持ちが沈みがちで前向きになれないと感じたら、柑橘系の香りを取り入れてみてください。ライム、ベルガモット、グレープフルーツ、レモンはフレッシュで爽快な香りが心と脳の疲れを取り去ってくれますよ。
なかでもオススメなのがグレープフルーツ。爽やかで甘すぎない香りは柑橘系の香りの中でもバランスが良く、軽やかに体の中に染みわたり、ネガティブな方を向いてしまった心をポジティブな気持ちに導いてくれます。
【主な効能】
・気分を明るくし、前向きな気持ちにしてくれる
・精神的にムラが生じている時に安定させてくれる
・グレープフルーツ
不安やストレス、緊張を優しく包み込む香り
心を覆っている不安やストレスを包み込み、心の安定へと導く香りはサンダルウッド、ベルガモットです。新生活はまさに不安や緊張の毎日!ピリピリと張り詰めた状態で疲れた時はぜひ手に取ってみてください。
どちらもフレッシュ、フローラル、ビターの香りの要素がバランス良く入っていて、こっくりとした深みと甘さがあります。オリエンタルな香りが特徴的で、日本人の臭覚に合いやすいと言われています。
【主な効能】
・ストレス、怒り、緊張感をやわらげてくれる。
・心を深く落ち着かせ、本来の自分の心理状態へ戻れるようサポートしてくれる
・サンダルウッド
・ベルガモット
不眠解消や、心地よい眠りをサポートする香り
新しい環境にストレスを感じてなかなか眠れない時はラベンダー、オレンジスイートの香りを取り入れてみてはいかがでしょうか。
ラベンダーは言わずとしれたアロマの代表格で、幅広い不調に良い作用をもたらすことから最も使用されているアロマです。「生活の木」でも人気NO.1のアロマオイルです。
フローラルで爽やかな香りは脳にゆっくりと作用し、リラックス効果と安眠効果をもたらしてくれます。自律神経のバランスを整えてくれるので、女性特有の症状にも優しくはたらきかけてくれます。
オレンジスイートもリラックス効果が期待できるアロマです。こちらも『生活の木』で人気NO.2のアロマです。
フルーティーで主張のある甘い柑橘系の香りは神経の緊張を緩和し、心地よい睡眠へとサポートしてくれます。
・ラベンダー
・オレンジスイート
とにかく元気になりたい!スパイシーな香りでモチベーションアップ
なんだか元気ややる気がないなと感じた時にはブラックペパーの香りが力を貸してくれます。ピリッと鋭い、目の覚めるようなスパイシーな香りが気分を向上させてくれそうです。
・ブラックペッパー
女性の味方!幸福感をもたらす麗しのバラの香り
新しい環境で頑張りすぎて、女性らしさを意識するのに疲れちゃった。そんな時はローズのアロマが効果的です。
ローズは精油の女王と呼ばれていて、特に女性が抱えるストレスにひときわ高い効果を期待できることから多くの女性に愛されているアロマオイルです。
アロマ1滴がバラの花200本分とも言われ、本当に良いアロマオイルはお値段もやや高め。
『生活の木』で扱っているローズのアロマオイルは4種類ありますが、いちばんリーズナブルなシストローズ精油でも1mlで1,404円。高価なダマスクローズ・オットー精油になると1mlで6,480円という驚きのお値段!
もちろん香りのクオリティも高いのですが、気兼ねなく使えて効果も期待できるならシストローズ精油でも十分だと思います。
・シストローズ
出典 onlineshop.treeoflife.co.jp/ec/pro/disp/1/084502040?sFlg=2
発売価格:1,404円~45,360円(税込)
[4]アロマの香りをお守りに、新生活も自分らしく過ごそう
まだまだ緊張感の続く新生活。
気力で4月を乗り越えたところにゴールデンウィークが訪れ、実は5月がいちばん体調を崩しやすいと言われています。
長期の楽しかったお休みから再び4月と同じ生活に戻るわけですから、気持ち的にもブルーになりがち。
少しでも疲れを感じたら、ぜひ『生活の木』のアロマをチェックしてみてください。
優しい植物の香りはすうっと体に入りこんで、沈んでしまった心にあなたらしい花を咲かせてくれますよ。
※アロマオイル(精油/エッセンシャルオイル)を使う際の注意点
アロマオイルは医薬品ではないため、「治療」できるものではありません。ここに掲載されている内容は精油の効果効能、心身の不調改善を保証するものではありません。予めご了承ください。症状がひどい場合は医療機関を受診することをおすすめいたします。実際にアロマの香りに癒されるという方はたくさんいます。自分の体の状態や気分に合わせて上手に取り入れてくださいね。