『BYREDO(バレード)』おすすめ香水12種類!アーティスティックな香りが人気
2006年スウェーデンのストックホルムで誕生した『BYREDO(バレード)』。香りのアイテムを取り扱うフレグランスブランドでありながら、クリエイティビティ溢れる自由な創作活動を行っているのが特徴です。今回は特に人気が高いバレードの商品をご紹介します。
2019年06月12日更新
記事の目次
[1]BYREDO(バレード)とはどんなブランド?
バレードのブランド誕生ストーリー
フレグランスブランド『BYREDO(バレード)』は2006年、スウェーデンのストックホルムに誕生しました。
創設者ベン・ゴーラムはインド人の母とカナダ人の父の間に生まれ、父親の仕事の都合でトロント、ニューヨーク、ストックホルムなどいくつかの都市に移り住み育ちました。
ストックホルム美術大学でファインアートを学び、修士号を取得。その後調香師のピエール・ウルフやジェローム・エピネットと出会い、香水の世界へ傾倒していきました。
出典 byredo.com
ついに、本格的な香水の教育受けないまま、31歳のときに香水の道を進むことになったベン・ゴーラム。
香水の世界においてはとりわけ、”香りと記憶の関係”に魅了されていたことから、自分自身の記憶や想像上の世界をテーマに、一つ一つの香水に物語性を持たせ、アーティスティックな世界観を創り出していきました。
また多方面で活躍する新進気鋭のアーティストやクリエーター、ファッションやライフスタイルを手掛けるブランドなどと斬新なコラボレーションを行い、フレグランスの領域を超えた自由な創作活動を続けています。
2011年より、日本への輸入も開始され、「新宿伊勢丹」や「リステア」など最先端のスタイルを提案する高感度なショップで展開されています。
バレードの香水の魅力とは?
BYREDO(バレード)の香水は、厳選された原料と、クラフトマンショップに支えられた品質の高さ、すべてスウェーデンで生産するというこだわりをベースに作られています。
香水について専門的な知識を学んでこなかった創設者のベン・ゴーラムは、香水界の才気あふれる調香師たちの豊かな才識を頼りにしながらも、自分自身の鋭い感性によって生み出される新しいアイデア、想像力を香りに表現し、アーティスティックな作品に仕上げています。
出典 BYREDO公式インスタグラム
それぞれの香水にはストーリーが存在し、その香りは五感を刺激し、記憶を揺さぶるような新鮮さや驚き、活力に満ちたものになっています。
商品はほぼすべてユニセックスタイプとして女性、男性問わずつけてもらえるような香りが揃っています。
バレードの取り扱い店舗は?
BYREDO(バレード)の香水を取り扱うショップは東京では「新宿伊勢丹店」や「スーパーエーマーケット青山店」「リステアミッドタウン」、「インターナショナルクリエーターズ」「ビオトープ」などセレクトショップが中心です。
各店舗のコンセプトに合った香りを取り扱っているので、在庫状況などは確認してから購入しましょう。
店舗での購入の場合には香りを実際に試すこともできるので自分に合うフレグランスなのかどうか試してみましょう。
バレードは通販できるの?
取り扱いのある百貨店、セレクトショップのオンライン通販やAmazon、楽天などのサイトでも扱っているので、気になる香りがある方は通販で購入するのも便利です。香水の量り売りサイトなどを利用し、まずは少量を試してみる方も多いようなのでチェックしてみましょう。
バレードはメンズ用香水なの?
BYREDO(バレード)の香水は男性用、女性用というカテゴリーはないようです。それぞれのフレグランスはテーマ性のある作品として創られているので、自分に合うものを好みで選ぶようにしましょう。
基本的には女性がつけても男性がつけてもその人の個性を引き出すようなユニセックスなタイプのフレグランスと言えそうです。
特に男性に人気のある香りは「エル/ミンク」、「スーパーシダー」、「1996」、「シプシーウォーター」などですが、これらのフレグランスは女性にも好まれています。
[2]女性にも男性にも愛されるBYREDO(バレード)の人気香水おすすめ12種類
BYREDO(バレード)のユニセックスタイプの香水は多面的な美しさを表現する奥深い魅力があります。
女性がつけても男性がつけてもその人らしく個性を際立たせてくれるはずです。シンプルで上質感のあるボトルデザインも男性、女性ともに好評です。
ジプシーウォーター
ロマ(ジプシー)の自由で神秘的な生活様式を現代的に解釈し、魅惑的なライフスタイルとして香りで表現した「ジプシーウォーター」。
みずみずしい土の香りや深い森の空気、焚火のむせるような匂いなど、自然とともに生きる人々の力強い生命力などを神秘的な香りに込めています。
男性にも女性にも人気の高い香りです。トップはベルガモット、ジュニパーベリー、レモン、ペッパー。
ミドルはインセンス、オリス、パインニードル。ラストはアンバー、サンダルウッド、バニラ。
オードパルファン1996
ラグジュアリーブランドの広告を手掛けファッション界の第一線で活躍する夫婦の写真家イネズ&ヴィノードとのコレボテーションによって生まれたフレグランス。
1996年に撮影された少女を題材とした作品「Kirsten1996」からイマジネーションを受けたと言われています。
オリエンタルで甘くスパイシーな香りは人生の二面性、奥行の深さなどを深層を表現しています。
トップはブラックペッパー、ジュニパーベリー。ミドルはレザーアコード、オリス、バイオレット。ラストはブラックアンバー、パチョリ、バニラ。
チューリップ
生命の息吹を感じさせる春をイメージしたフレグランス。色とりどりのチューリップのふっくらと丸みを帯びたつぼみが目に浮かぶようです。
トップにはルバーブ、シクラメン、フリージア。ミドルはチューリップ。ラストにはブロンドウッド、ベチバーを調合。特に女性におすすめの香りです。
ブランシュ
何の汚染もない無垢な状態を作りたいという思いから生まれた透き通るような香りの「ブランシュ(ホワイト)」。トップノートはホワイトローズ、ペッパー、アルデヒド。ミドルノートはビオレット、ネロリ、ペオニー。
ラストノートはブロンドウッド、サンダルウッド、ムスク。格調高い甘さと清々しさを併せ持つ美しいフレグランスです。
サンデーコローニュ
従来の男性用コロン特有の香りをBYREDO(バレード)が現代的に解釈し表現したフレグランスです。
ベルガモットやラベンダーの爽やかな香りのなかにパチョリのスモーキーなニュアンスをアクセントにして個性的な表情を加えています。
トップはベルガモット、スターアニス、カルダモン。ミドルはゼラニウム、お香、ラベンダー。ラストにはベチバー、モス、パチョリ。
フラワーヘッド
伝統的なインドの結婚式からイマジネーションを掻き立てられて仕上がったフレグランス。花嫁が色とりどりの花に飾られて美しく包み込まれている様子を香りで表現しています。
トップはアンジェリカ、レモン、クランベリー。ミドルはジャスミン、チュベローズ、ローズ。ラストはアンバー、スエード。
ウード インモーテル
サンスクリット語の聖典にも登場すると言われている聖なる木。インドでは古くからインセンスとして使われていたその木を原料にしたフレグランスです。
スモーキー・ウッディな神秘的な香りのなかにローズウッドのエレガントな香りが漂う個性的な商品です。
トップはリモンチェッロ、お香、カルダモン。ミドルはパチョリ、パピルス、ブラジリアンローズウッド。ラストはタバコの葉、モス。
アコード ウード
「ウード インモーテル」と同シリーズ。オリエンタル調の神秘的な香りですが、やや女性的なエレガントなニュアンスが感じられる調香です。
トップはブラックベリー、サフラン、ラム。ミドルはレザーアコード、クラリセージ。ラストにはパチョリ、パウダリームスクを配しています。
エム ミンク
BYREDO(バレード)がパリを拠点とするグラフィックデザイナーm/mとコラボレートしたフレグランス。アジアの墨をイメージしたというユニークな香りです。
他にはない個性的な香水を求めている男性におすすめ。トップはアドザル。ミドルはインセンス。ラストはパチョリリーフ、クローバーハニー、アンバー。
スーパーシダー
北欧の木製の家具やログハウス、幼い頃の鉛筆削りなどノスタルジックな記憶と関係の深いウッディな香り。
ユニセックスタイプとして幅広く多くの方に愛用されているフレグランスです。トップはローズ。ミドルにはバージニアンシダー。ラストはタヒチアンベチバー、ムスク。
オリバーピープルズ
”共感覚”をコンセプトにBYREDO(バレード)がアイウエアコレクションを手掛けるブランド「オリバーピープルズ」とコレボレートしたフレグランス。
ロサンゼルスの風景に喚起された香りを調合したユニセックスタイプの香りです。トップはジュニパーベリーズ、カリフォルニアレモン。ミドルはオリス、パチョリ。ラストはサンド、ムスク、インモーテル。
パルプ
スウェーデンと異国がミックスしたフルーツバスケットのようなイメージで作られたみずみずしい果実が香るフレグラス。
トップはベルガモット、カルダモン、ブラックカラント。ミドルはフィグ、レッドアップル、ティアレ。ラストはシダーウッド、プラリネ、ピーチフラワー。
[3]クリエイティブな感性を刺激する『BYREDO(バレード)』の香りでセンスを磨こう!
『BYREDO(バレード)』の香水はどれも個性的で奥深い魅力をもつものばかりです。フレグランスをただの香りとしてだけではなく、自分の内面を表現するスタイルとしてつけこなしていくことで、感性が磨かれセンスアップできるはずです。