ビタミンCがレモンの20倍!女性におすすめ「ローズヒップティー」の香りや効果、飲み方について
美肌効果のある「ローズヒップティー」。よく聞くハーブティだけど、どんな香り?飲むことでどんな効果があるの?女性の味方と言われるローズヒップティーの香りや効果、また飲むより効果があるとされる食べ方をご紹介します。
2019年06月03日更新
記事の目次
[1]ローズヒップティーについて
ローズヒップティーとは?
ローズヒップティーというと、ピンク色のお茶を想像する方も多いかと思いますが、元となる“ローズヒップ”とは、バラ科の植物になる赤い実のことを指します。
ローズヒップティーの栄養成分
「ビタミンCの宝庫」と言われるほど、ビタミンCが豊富に含まれているのがローズヒップティーの特徴です。レモンの20倍の量が含まれていると言われます。
ただ、このビタミンCは熱に弱く、フルーツなど加熱調理を行わないものから摂取することがほとんどですが、ローズヒップティーは温かい状態で飲んでもビタミンCが壊れることはありません。
それは、ローズヒップティーに含まれるビタミンPが、ビタミンCを壊れにくくする働きをしてくれているからです。
ビタミンCの他にも、マンガンやマグネシウム、カルシウムといったミネラル類や、鉄、リコピン、ティリロサイド、食物繊維も多く含まれており、健康にとてもよいものとされています。
ローズヒップティーの香り
ローズヒップティーの元となる、ローズヒップの香りはどんな香りかご存じですか?ローズという名前だから、バラのような香りを想像するかもしれませんが…実際はほとんど無臭です。
香りはありません。もしかすると、魚に多い脂肪酸を含んでいるため、魚臭いニオイに感じるかもしれません。
[2]ローズヒップティーの効果
ダイエット
女性にとって、一番気になるのがダイエット効果ですよね。
ローズヒップティーには、ティリロサイドというポリフェノールが含まれており、このティリロサイドが脂肪の燃焼を促進し、脂肪を減らしてくれる働きがあります。
また、リコピンにも中性脂肪を減らす効果があると言われているので、このティリロサイドとリコピンが脂肪に働きかけてくれることで、減らしたり太りにくくしたりの効果が期待できます。
美肌美白
「美肌になりたいから、ローズヒップティーを飲む」という方もいるほど、美肌に効果があるとされています。その最大の働きをしてくれるのは、ビタミンCです。
そして、ビタミンCだけでなく、ビタミンAやビタミンEも重要なのです。では、それぞれの栄養素がどのような働きをするのか、みていきましょう。
ビタミンCの働き
- 肌の毛穴をひきしめてくれる
- メラニンを抑えて、しみをできにくくする
- コラーゲンの生成を促す
- ニキビや吹き出物を抑えてくれる(抗炎症作用・皮脂抑制作用)
ビタミンAの働き
- しみなどをできにくくする
ビタミンE
- 肌の老化の原因となる、シミやシワを取り除いてくれる
このように、肌の味方となる栄養素を多く含んでいるので、美肌効果もあると言われています。
便秘解消
食物繊維を多く含むローズヒップティーですが、ビタミンCと一緒に摂取することで便秘に効果があるとされています。
便秘は肌荒れの原因になるとも言われているので、美容には大敵ですね。
鉄分補給
貧血に悩まされている女性の方も多いのではないでしょうか。鉄分が不足してしまうと、貧血や血行不良などにより体調が悪くなってしまいますよね。
普段の食生活で、鉄分の摂取は難しく思いがちですが、ローズヒップティーには鉄分が含まれているので、簡単に摂取することができます。
ストレスに強くなる
忙しい毎日に追われて、人間関係からストレスを感じることも多いですよね。
ローズヒップティーに多く含まれるビタミンCは、ストレスにも強くなる効果があるのです。人はストレスを感じると、ビタミンCが多く消費されます。
それゆえ、多くストレスを感じてしまうと、ビタミンCがたくさん消費されて不足し、体調を崩しやすくなるのです。
そうなる前に、ローズヒップティーから多くのビタミンCを摂取して、ストレスに強い身体を作ってください。
免疫力が高まる
免疫力を向上させると言われているのが、ビタミンCです。免疫力が落ちていると、風邪をひきやすくなったり、ちょっとした傷から細菌感染したりと身体に不調が起こりやすくなります。
免疫力を落とさないためにも、ビタミンCをたっぷり含んだローズヒップティーで補給するようにしましょう。
特に、季節が変わるこれからの時期は体調が崩しやすくなります。ローズヒップティーで強い身体作りをしてくださいね。また、花粉症にも効果があると言われています。
[3]ローズヒップティーのおいしい入れ方
ローズヒップティーは、2種類のカットの違うものがあります。FINEは細かいカットのもので、SHELLは粗いカットのものを指します。慣れていない方や初心者の方は、FINEのほうを選んでください。
ローズヒップティーの入れ方
- カップを温めておきます
- お湯を150ccほどそそぎ、ティースプーン2杯のローズヒップティーを入れます。
- 沸騰したお湯をカップにそそぎ、蓋をして約3~5分蒸らします。SHELLのローズヒップティーを使う場合は、約7分蒸してください。
- 蒸らし終わったら、良くかき混ぜてください。
[4]飲むより食べる?おすすめローズヒップティーの食べ方
実はこのローズヒップティー、飲むより食べる方が断然効果があると言われています。ローズヒップの実に栄養素がつまっているのです。
もちろん、お湯にも溶けだしてはいるのですが、栄養素の一部に過ぎません。そこでローズヒップの実をおいしく食べる方法をお伝えします。
ローズヒップティーのはちみつ漬け
ローズヒップティーを飲んだ後に残る出がらしをはちみつにしばらくつけておきます。そうすることで、酸味が和らぎ、食べやすくなります。
ローズヒップティーには酸味がありますので、苦手と感じる方にはぜひはちみつに漬けたものをオススメします。
ローズヒップティーのジャム
ローズヒップティーを飲んだ後に残る出がらしを大量に保管しておき、ローズヒップの出がらしと同じ分量の砂糖で煮詰めると、ローズヒップジャムの完成です。酸味が和らいだ、優しい甘さのジャムになります。
食パンやパンケーキ、ヨーグルトに混ぜてみたり、また料理などにも使うことができますよね。もちろん、市販のものも売っていますので、気になる方はぜひ一度食べてみてください。
[5]飲む前に確認!ローズヒップティーの副作用
中毒症状に注意
ローズヒップティーには基本的に副作用はありませんが、大量に摂取することでビタミンCの過剰摂取になり吐き気や下痢といった中毒症状を起こすことがあります。
1日の摂取目安は、500cc(約3杯)ですので、飲みすぎには注意しましょう。
アレルギーに注意
アレルギー体質の方は、アレルギーを引き起こす心配があります。ローズヒップはバラ科の植物なので、バラ科にアレルギーを持つ人は十分に注意してください。
バラ科の食物には、
- リンゴ
- さくらんぼ
- アーモンド
- モモ
- 梨
- すもも
- イチゴ
があります。当てはまる方は、摂取を控えるか、担当医と相談しつつ飲むようにしてください。また、服薬中の方も担当医や薬剤師に相談すると安心です。
妊娠中は大丈夫?
ローズヒップティーはノンカフェインなので、妊娠中でも飲むことができます。疲れやすい妊婦さんの体をサポートしてくれる栄養素がたくさん含まれているので、妊娠初期から後期まで長く飲むことができます。
また、鉄分やカルシウムも含まれているので、貧血防止にもなります。ただし、飲みすぎは禁物ですので、飲む量には注意してください。
[6]ローズヒップティーで健康な体作りをしよう
まるで「天然のサプリメント」と言われるほど、あらゆる効果を持つローズヒップティー。美肌効果やダイエットにも最適なのは、とても嬉しいですよね!ローズヒップティーは少し酸味がきつく、飲みにくく感じるかもしれません。
なので、はちみつやレモンを入れるなど、自分なりのオリジナルな飲み方で飲んでみてくださいね。飲んだ後のローズヒップの実の出がらしもぜひ摂取するようにしてください。